top of page

Brand & Design

ロゴ/屋号設計/ブランドビジュアル制作承ります

屋号・ロゴ・ビジュアル設計など、
あなたのブランドの「らしさ」を共に考え、形にします。

Business-Cards-on-Plywood-Mockup.jpg

Rogo & Visual

想いや物語を形にするブランディングデザイン。
屋号、ロゴ、ビジュアルツールを通して「世界観が伝わるブランド」を、クライアントとアトリエエナガで言葉とアイデアとイメージを納得のいくまで壁打ちし、共に作り上げています。

制作実例

​ポスター

すとうたかのぶ氏・街頭ポスター

神奈川県議会議員のすとうたかのぶさんの街頭ポスターを制作しました。すとうさんはアートの分野に明るく、ギャラリーやイラストレーターにもお詳しい方です。横浜市都筑区を中心に掲示するポスターのご依頼をいただきました。
今回、全面的に自由にデザインさせていただきました。背景にはラフに描いた植物や鳥を配置。明るい草色の背景に、誠実な意志を感じるお名前の文字。活動のテーマでもあるキャッチコピーは優しく、そして生活者視点で描いたモノクロの動物たち。特に子育て中の方々に親近感を持っていてだけたら、というリクエストから自転車に乗っているキツネや赤ちゃんを優しく抱っこするゴリラのお父さんなど、およそ政治家のポスターでは類稀なイラストレーションを盛り込んだポスターとなりました。アトリエエナガの可愛いだけではないユニークな動物を活かしたポスター、もし街で見かけた際はお知らせください。

  • Instagram
アウトライン作成印刷用.jpg

みつばちミシン

ハンドメイド作家さまのロゴ&ショップカード

み3 つ2 ばち8 の日、に完成しました。ロッコさんの新しい活動名、「みつばちミシン」のロゴです。実は最初はもっと蜂のイラストがメインのロゴでした。
それが何度かブラッシュアップしていくうちにどんどんシンプルになり、糸のような、リボンのような蜂の羽のような形になり…。
三つの小山はみつばちのm、リボン結びはご縁を結んでいく”8(はち)”の羽というイメージです。何度も様々な角度から深読みできるようにシンプルになっていきました。
墨を使って色々なペンで何度も描きました。ロッコさんには100個とお伝えしましたが、ラフは100個をゆうに超えていました😸その中から唯一つが選ばれて、決まりました。🐝拡がった世界が急速に縮まりたった一つが生まれる。ロゴ制作は本当に楽しいです🪐

  • Instagram
PXL_20251017_030915874.jpg

ひとつぼし

​魔女の焼き菓子屋さんブランドイメージ

「ひとつぼし」
魔女のお菓子屋さんというコンセプトで、起業されたひとつぼしさん。今回、ロゴデザインとブランドイメージを担当させていただきました。クライアントのもつ「こだわり」と、背景を絵に落とし込むために何度もラフ画を描きました。クライアントの拠点となる土地へも打ち合わせを兼ねて赴き、風景と雰囲気を感じとりました。何度かZOOMでのミーティングを重ね、キーワードとなる言葉を紡いでいきました。そのうちに魔法の時間が流れ、ピリピリっとなにかスパークしました。天から降りてきたイメージをそのまま絵にするだけではなく、彼女の感性を存分に発揮していただき、そして直しながらアイデアを詰めました。とても喜んでいただけて、イラストレーター冥利に尽きます

  • Instagram
animals-79.jpg
  • Twitter
  • Instagram

©2025  Atelier Enaga /Katappo/ Noa Miyairi.

bottom of page